頑張れ‼️Cガール‼️Cボーイ‼️の日記

人間は己の才能を活かし、役割を果たすために生まれてきた。 世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのかと問うてはならない。 ひたすら進め。

ドリームゲート(夢の扉)学部ビジネスプロモーション学科

 

後楽園に創設する起業系の学部はこれで決まりだね♫

ちょっとアプリのゲームっぽいかな(笑)

ドリームゲート学部ビジネスプロモーション学科
サイエンスコース(理科系)
リベラルアーツコース(文科系)

略してドリプロ。
もしくは頭文字を取ってDB。
ドラゴンボールみたいだね!

こっちの方が語感的にいいね!
ビジネスをプロモーションするんだなって分かりやすい!

ドリームゲート学部ビジネスプロモーション学科は、他大学の横文字学部みたいに安っぽく感じないのもメリットだ。

中大は堅い学部が多いから、こういうチャラい印象を持たれる学部が一つくらいあった方がいい。
絶対に中大にとってメリットになる。

チャラい学生もキャンパスにいた方がいいしね。中大のイメージも良い意味で軽くなるからいい。

講師にはインスパイアの成毛さんやmixiの森田さんなどを招聘すれば面白くなりそうだ。ぴあの矢内さんにも来て欲しいね。ホリエモンも来るだろう。その他にも起業をして成功しているビジネス界の人達にはどんどん来て欲しい。

ドリームゲート(夢の扉)という言葉は、夢や希望に溢れる起業のイメージとリンクするからいいね♫

中大は基本的に堅い大学だと言われるから、この横文字の学部名称が、他学部の名称と和合されて良い相乗効果を生み出し、大学の良い宣伝に貢献してくれるんじゃないかな?
この学部だけはオリジナルカラーを前面に打ち出すとかしたらなおいいよね。

絶対に、中大はもっと財界進出に力を入れた方がいい。中大は歴史的に司法、会計、国家公務員にパワーを注力してきたせいか、経済界の分野はちょっと弱いよね。もちろん大多数の大学との実績で言えば比ぶべくもなく強いが、東大や慶早との対戦では劣勢に立たされている。実学の大学がこれではいかんよね。

一部上場企業のほとんどは、強固な学閥が形成されている。この中に割って入るのは中々難しいし、何より非効率だ。

一番良いのが、中大の学生が起業して、社員の全ては中大出身から採用すること。これが最も短期かつ効率的に社長や役員を増やす方法だ。
一部上場すれば、そのまま中大出身の社長と役員が一気にカウントされるから、短期かつ効率的に民間での実績を積み上げることが可能だ。
まあ、こういうやり方は世間からめちゃくちゃ嫌われるけど(笑)

でも、ここまでやってもいいんじゃないか。私立大学は社会実績という数字に未来を託している以上、排他的になることは別に悪いことじゃないよ。官界のトップなんて東大だらけじゃん。全てのトップが優秀だから出世できたってわけじゃないからね。学閥と政治力の比重の方が大きい。慶応なんて群れまくってるし、早稲田は個人主義と言っても中大より学閥は強固。
中大は慶応以上にベッタベタに群れまくりましょう(笑)

以前から感じていたが、どうして学生は出世の見込みのない企業に就職したがるのかが疑問だった。財閥系の企業なんて学閥が強固すぎて出世するのは相当に厳しいでしょう。

何度も言っているが、勝てる分野を選択することが極めて大事だよね。
民間だったらCanonとかセブンとかヨーカドーとかスズキ自動車とかが良いんじゃないの?社長が中大の企業を選ぶべきじゃないの?

法曹を目指す学生は、法曹界では中大の学閥は強固だからというのもあるでしょう。公認会計士や国家公務員にしたって同様です。

だったら財界でも同じようにすればいいだけだよね。

中央大学ドリームゲート学部ビジネスプロモーション学科は
「女性の起業を誠心誠意バックアップします!」

というキャッチフレーズでもあれば、なお良い。起業と言えば男というイメージだが、あえて女のイメージをアピールするのも面白い。女子人気も出るってもんだ。

大学のブランドというのは、その大学がこれまでの歴史の中で、いかに優秀な学生を社会に送り出し、いかに優れた社会実績を残してきたかで決まるもの。

日本社会の枢要を成す財界において実績が弱いというのは(それでも殆どの他大学比べたら圧倒的だが)ちょっと問題だし、ブランドアップのために良くないよね。

司法、会計、国家公務員、民間の全てに強い方が良いに決まっている。

ドリームゲート学部ビジネスプロモーション学科の入試面接で見ることは、その学生にリーダーとしての資質があるかどうかをちゃんと見ることだ。あらゆるテストを施した方がいい。

既述したが、リーダーに向いている性格というのは「バカか、もしくは人間のクズ。そして、政治力があってハートが強いこと」

こういう資質を持った学生を合格させることだ。

こういう連中は、周りにとって迷惑以外の何物でもないが、リーダーとして成功するのは明らかにこういうタイプが多い。理系と違って、文系のリーダーなんて高卒程度の知のレベルがあれば十分だしね。

社会組織で働いておられる諸先輩方ならお分かりになると思います(笑)

はっきり言って、この学部に限っては学力なんて二の次でいい。とにかく、リーダーの資質を持つ学生を合格させることが肝要だ。

そして、中央大はマスコミや財界に進出しまくって宣伝をしまくり倒すことが何より大事。

何で、どこもかしこも早慶早慶と言われるのかと言ったら、この2校のOBGがマスコミや財界にやたらと多いから。

早稲田=マスコミ
慶応=財界

これは誰しも知ってることだよね。

テレビ、新聞、雑誌、ネットの至る所に早慶のOBGがウジャウジャいるからね。スポンサーにしたって早慶のOBGがウジャウジャいる。

要するに、早慶のOBGがやたらと媒体に多いから、どこもかしこもソーケーソーケー言ってるわけよ。

中大は大学創立から司法、会計、公務員に特化してきた大学。ゆえに、
マスコミや財界にOBGをあまり輩出してこなかった。
だから、私立大学3番目の実績なのに、考えられないような低評価をされてるわけだ。

中大が過小評価されている理由は、

【マスコミと財界に弱く、情報操作によって受験生や世間を洗脳できないから。】

これにつきます。

一橋や東工大が地味で目立たないのも、OBGが少なすぎて宣伝できないから。マスコミ・財界幹部は、早慶の方が圧倒的に多いから宣伝もされないわけよ。他大学マンセーの宣伝なんかするわけないからね。

だから、俺は効果的な宣伝をするためにも、マスコミや財界に強くなるためにも、起業に特化した、
ドリームゲート学部 ビジネスプロモーション学科】
の創設を何度も口を酸っぱくして言っているわけよ。

今からマスコミや財界への就職に力を入れたところで、早慶の強固な学閥を切り崩すには、ものすごい時間がかかりすぎる。

だから、全て自前で作ってしまった方が短期かつ効率的に中大の評価や世論を変えることができる。
そういう理由があって、ドラゴンボール学部の創設が最良だと思ったわけだ。

DBの中大の学生達が、仲間達と起業する。

上場すれば、中大出身の社長・幹部がそのままカウントされる。

中大出身の社長・幹部の数を短期かつ効率的に増幅させることができる。

決定権限を持つ中大出身の社長・幹部が増えれば、それだけマスコミで中大を宣伝することができる。

そうなれば、今の低評価を短期かつ効率的に適正値ないしは適正値以上に、世間に評価してもらうことができる。今のソーケーのように。

いたってシンプルかつ効果的だよね(^o^)

何でも本質はシンプルなもの。ごちゃごちゃ考えすぎて何も行動を起こさないから、チャンスを逃しまくって、低評価をされざるを得ない負の評価のスパイラルから逃れられなくなっちまうんだよ。

早稲田実業
ハンカチ王子ブーム】
【清宮幸太郎ブーム】
ラグビー
【五郎丸ブーム】
何てマスコミ主導による大衆扇動の典型だよね。

全部、早稲田出身のマスコミが、連日連夜報道しまくって、スターに仕上げたわけだよね。

中大は、歴史的に司法、会計、公務に特化してきた大学だから、どうしても財界実績が早慶に比べ弱い。

プレジデント初め、その他の媒体でも一流企業への就職者数では、早慶に比べて明らかに劣っている。もちろん、電通博報堂を初めとした広告への就職者数でも見劣りしています。これは、昔からそうです。

広告やマスコミへの就職者数が少ないということは、それだけマスコミの社長・役員が少ないということ。
それだけ、地上波で母校を放送する決定権限を有していないということ。それだけ、世間に中大を宣伝できないということだ。

だから、中大は、慶応、早稲田に次ぐ社会実績がありながら、これほどまでに不当な評価をされているんだよね。

宣伝できていないから、他学部にしたってMARCH最上位なのに、【MARCH最下位を法政と争っている】などと、わけの分からん論調が定説化してしまっているわけだ。

人間は正しい判断をするためには、正しい情報が必要。その正しい情報が多ければ多いほどそれだけ正しく認知されるわけだ。世間では、中大の正しい情報が少ないから、中大を正しく判断することができない。

だから、最も安易かつ容易に生の声が聞けると錯覚している2ちゃんねるを初めとしたネットの掲示板の情報を信じてしまうんだ。
工作員に洗脳され、騙されているなんて、そんなこと世間は考えません。世間というのは本当にバカで単純で洗脳されやすく、騙されやすいものだから。
その積み重ねにより、今の中大の不当な評価が築き上げられてしまったわけだよね。
私立大学総合3位の社会実績なのに、どう見ても3位の評価をされていない。

だから、世間に3位の評価をしてもらうためにも、またそれ以上の評価をしてもらうためにもマスコミや広告への就職に力を入れないといけない。もちろん、他分野の財界にも力を入れるのは当然。

でも、今からマスコミや広告への就職者数を上げた所で非効率。マスコミではすでに強固な学閥が形成されているので、今から就職者数を増やした所で社長・役員になれる中大出身者は、どうしても早慶と比べ劣後するだろう。

だから、もう全てに自前で作るしかない。その方が絶対に効率的かつ効果的。そこで俺が考え出した新学部の

ドリームゲート学部 ビジネスプロモーション学科】

が、中大の宣伝に役立つわけだ。

この学部の創設の意図は、
・中大の宣伝を大々的にしてもらうこと。
・中大の適正な評価を世間に認識してもらうこと。
早慶のように実力以上の評価をしてもらうこと。

この3点が主眼だ。

世間で東工大や一橋が早慶より上だと知っている人なんて少数派です。早慶の方が上だと思っている人達の方が多い。なぜ、多いのかといえば、早慶大学の方がマスコミで目にする率が圧倒的に高いから。
政・財・官界の実績で常に東工大や一橋より上にいるから。率なんて世間はまともに見ていません。数が多くて有名だからすごい大学だと思っているだけです。そう思ってしまう主たる原因は、マスコミで連日連夜、早慶大学を宣伝しているから。

だから、中大も早慶大学に負けないくらい、マスコミや広告を通じて大学の情報を世間にどんどん発信する必要があるわけだ。