2021-01-01から1年間の記事一覧
中央大の運動部はユニフォームに統一性がないのが欠点だ。 以下、42の運動部のユニフォームデザインを考案して、経営陣にアイデアを提供してみたら?中央大はあらゆるユニフォームに統一性を持たせて、もっとカッコよくオシャレにしないと❗ https://www.ch…
https://news.yahoo.co.jp/articles/af4ababca1b0cce2b8b57f0bc12850a117b6e341 朗報。 ドーム球場もこの辺に作ってくれないかな?
もうハードカバーは、重いし、高いし、嵩張るし、場所取るしで買わない派。好きな作家や偉大な学者の本は全集のみ買う。 ただそれだと思考が片寄るから、その他の偉大な賢者の本も読む必要がある。その穴埋めをするには、軽くて、安くて、嵩張らず、場所を取…
その土地に居住経験がある学者やジャーナリストの本を読むのが一番いいな。 中国のことは、石平や李相哲。 韓国のことは、呉善花やウォーク君。 内モンゴルのことは、楊海英。 アメリカのことはケントギルバート。 ヨーロッパやその他の国のことはまだ知らん…
やたらとYouTubeやGoogle検索の上位に、車に関する情報が出てくるようになった まあ、そうなるだろうね。 やっぱり外車のデザインのカッコよさって圧倒的だね。 機能性、利便性、経済効率は日本車が圧倒的だけど、ことデザインとなると圧倒的に外車に軍配が…
良書。 内容が濃いせいか、書籍の見目と違って意外と骨太の本。 加藤康子さんがホスト役で、他の2人の方が自動車に詳しく奥深い議論を延々としている。 康子さんが鼎談の中心的な役割を担うかと思っていたけど、他の二人の方が自動車に関しては博識で、康子…
確かにそうだ。 死ぬまで完璧な準備をしないとね。 【野村野球は準備野球】 備えあれば憂いなしだ。 全てに共通する。 おやすみ😋
https://youtu.be/LViUBlmu7Bw
1:24:26~ https://youtu.be/VElQ_Q-E3eE これは法曹志望者は見ないといけないね。 胸が潰れるような痛ましい事件。 事の詳細は、これを見て初めて知ったけど、とんでもない連中。俺が被害者の父親だったら、加害者の連中を全員殺すね。 俺は勿論、死刑賛成…
・物事の本質を追究したもの ・事実を正確に把握できるもの ・自分の好きな分野 だね😝
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/13146959613/ へ~~~~~‼️
真理だ😱
https://chuouniversity.hatenablog.com/entry/2021/11/14/213729 法経商の主軸学部に、国際系を標榜する学科を3つ置くことでバランスがいい。 【法学部 法医学・法哲学科】は、その名称からブランド化すること間違いなし。この学科からは、検察官や刑事専…
【4年間後楽園】 《ドリームゲート学部 ビジネスプロモーション学科》 サイエンスコース(理科系)リベラルアーツコース(文科系) 《文学部》 写真専攻映画専攻美術専攻音楽専攻作家専攻演劇専攻放送専攻アニメーション専攻デザイン専攻表象文化専攻 《法…
①自己の生計の維持 ②分業社会における社会的機能分担 ③個性を全うすべき場として個人の人格的価値と不可分という意義と性格です。 これは素晴らしい定義だね。やられたって感じ。超優秀だね😆😆😆
人権とは、人間らしく生きる権利のこと。 これが人権の定義として一番しっくりくる。 抽象的だけど、個別の想像力によって答えも出しやすい定義だと思う。 ずっと健康体で恵まれた人生を送ってきた人に【人権を考えろ❗】って言われても、ピンとこないもんね…
https://shikakuhiroba.net/statute/35675 中央大は検察官も強いもんね。 幹部は中央大出身だらけ。 弁護士も、もっと目立つように集合したらいいのに。 【中央大出身の弁護士だけで6、7番目の法律事務所を作ろう!】 みたいな記事を確か書いたような……。
面白い 女流作家で一番好きかも。桐野夏生のように当たり外れはなく、全部面白い。つか、俺に合うんだろうね。 【犯意】は著者の短編小説に対して、弁護士先生が解説する形式をとっているから、法曹志望の人は読んでみてもいいかもしんない。読後にAmazonレ…
https://daigaku-hensati.com/archives/83519551.html パブリック方面へ就職する学生があれだけ多くて、民間でこの位置ってのがすごいよね。 いつまでマスコミは、中央大に対する不当な評価をし続けるんだろう。また、中央大も不当な評価に反論しねーんだよ…
https://all-round.hateblo.jp/entry/2016/12/09/082607
https://youtu.be/3JlFc3dGycM
確かにそうだ😃💡 河野君の明言。 1000時間勉強して将来の年収が100万円上がる場合、勉強の時給は100万円×40年÷1000時間=時給4万円になるよ。なんでみんなそんなに勉強しないの? こんなこと考えないもんね😅
http://jobhobby.jp/campuslife/4796.html 来年か、再来年くらいから他学部からの予備試験合格者もポツポツ出てくるだろうな。大学は【法科の中央】だけあって、他学部からの合格者も多いってことをアピールしないとね。 【炎の塔】が、どれだけ司法試験にア…
https://blog.goo.ne.jp/batickga/e/4405847c0c50b421261d1f59b9a65671
https://youtu.be/bGQDWSYM61o 視聴回数とコメントがすごいことになってる‼️ https://ameblo.jp/rtyuiopkjhgfd/entry-12344233982.html https://ameblo.jp/rtyuiopkjhgfd/entry-12344228236.html https://ameblo.jp/rtyuiopkjhgfd/entry-12344224892.html ht…
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d59a2465089f0d889af14592f5e838f16dcfd55 中央大は絶対に廃止しちゃダメよ❗ 茗荷谷キャンパスでもミスコンは絶対にやること❗ グランプリや準グランプリや、最終選考に残ったという肩書きは、将来の就職や結婚やその他の…
日本の文豪を自分の中核に据えたいとずっと思っていて、日本の4大文豪【夏目漱石 芥川龍之介 太宰治 三島由紀夫】 の作品をある程度読んだところ、芥川龍之介との相性が一番よく面白かった。 夏目漱石は、あまり興味を引かれなかった。 太宰治もなんかね。 …
どう? チャーミングで人好きがするよね。愛嬌があって、見映えもよく、面白可笑しく微笑ましい。また、中央大のイメージと対極にあるのも良い。 基本はこれ。https://ameblo.jp/rtyuiopkjhgfd/entry-12344289424.html スポーツ専用のエンブレムでこれはどう…
圧倒的な弱さとかわいらしさによって、私たちを虜にし、どんなことがあっても守るべきものが何か、無償の愛の可能性がどんなものなのかを教えてくれる。あるいは、放置できない存在として、親に義務と責任のなんたるかを問いかけ、厄介な重荷となって、親を…
読了。 分かりやすい。 ネット上の著作権のことって、わからないことだらけだもんね。 使用できないんなら、ダウンロードできないように、スクショできないようにすればいいのに、それをしないで違法とか言われてもね。 ちゃんとしたサイトを使っても違法と…