俺の一番嫌いな言葉。
もう嫌いで嫌いで大嫌いで。
恩師や監督やコーチがこの言葉をよく使っていたから、聞くだけで拒否反応が出ちゃう。
タレントの高田純次さんが、歳とってやっちゃいけないことは「説教」と「昔話」と「自慢話」
って、言ってたけど、下の世代が悪いことをしたら説教だけはしないとダメよ。
昔話と自慢話はしちゃいけない。
昔の人は一生懸命やったって言うけど、そんなことあるはずないからね。
実際に具体的にどれだけのことをやってきたかを聞いても、7~8割は大したことない。
世間知らず、苦労知らずほど過去を美化したがるからな。
皆さんも昔話と自慢話はやめましょう。
まあ、聞くに値する昔話はあるし、ネタで笑わせようとわざと自慢話する人もいるから、一概にダメとは言えないけど。まあ、基本的にこの2つはしない方がいいです。
説教はしなきゃダメ。親、上司、指導者で説教しないなんて真剣じゃないって証拠。
強い組織は必ずといっていいほどリーダーが鬼だ。
周りを見渡せば明らかでしょ?