https://news.yahoo.co.jp/articles/0712960b4597d5e780060ebb7dd4ad36f7c5b60d
お疲れ様です。
30代以降はいろいろ批判されてたけど、ずっと怪我の影響が芳しくなかったんだろうね。
なんだかんだで、平成の怪物だし、野球界に残した軌跡は素晴らしい。
松坂大輔の功績はあえてここで記述するまでもない。
だが、あえて個人的に叙述するなら、野球界の人気の復活に最大限に寄与したことだと思う。
1990年代後半は、サッカーブームで野球人気に翳りがあった。そこに、平成の怪物、横浜高校の松坂大輔が甲子園に救世主として現れたことで、野球界が再び盛り上がったんだよね。
以後、イチローメジャー、松井秀喜メジャー、WBC優勝、ハンカチ王子ブーム、WBC優勝。
その他諸々、野球界が盛り上がる事象が続いた。野茂英雄の功績もすごかった。
今後はどうすんだろ?
暫くは引く手あまただろうから、ゲストとしてテレビに出演しまくって、特集しまくりなんだろうな。
アスリートって、つくづく怪我の防止が最大の課題だよなぁ。怪我をせずにレベルアップを継続するって至難だもんね。
日ハムの五十幡君もせっかくレギュラーになりかけてたのに、怪我してチャンスを逸した。
一流アスリートの条件は、怪我をしないこと。これが第一義。
イチローは凄まじい。