https://news.yahoo.co.jp/articles/d60ec5c7e81aa80cd9a947b08e11cdc059f99029
正確には、松井秀喜は中・長距離打者だと思う。打球の質はメジャーのホームランバッターと比べてもそれほど遜色ないか、若干劣るくらいだろう。まして、A・ロッドやジオンビーやシェフィールドはステロイドを使ってたからね。
https://youbou22.exblog.jp/12045331/
松井がそんなの使うわけないし。
また、ヤンキース二年目の筋力増量&広角打法マスターによる31本のホームランは、メジャー初の日本人選手ホームラン王を十分に予感させることができた。また、松井はチームバッティングに偏りすぎるきらいもあった。
大谷君の今のバッティング内容と、松井の当時のバッティング内容は違うからね。
極端だが、大谷君は全打席ホームラン狙い。
松井は、基本的にチームバッティングで、ホームランを狙っていい打席でホームランを狙っている。
所属するチーム事情や、本人の性格から来る野球観もバッティングには影響する。
大谷君に抜かれるとはいえ、松井秀喜はメジャーでも唯一無二のホームランバッターと言っていいと思う。
それにしても、松井は人格ができすぎ(-_-;)