【仕事に使っている時間は人生の大部分を占める。だったら自分の好奇心を掻き立てる楽しいと思える仕事をやりたい。自分のやったことが社会にどれだけインパクトを与えられるか。それこそが私が仕事に求めるもの】
楽しんでやってる人にはかなわないからね。
楽しい時間や楽な時間は過ぎるのが超早い。
楽しくない時間や辛い時間は過ぎるのが超遅い。
つまらん教科、つまらん話は時間が経つのが遅いもんね。
運動部でも練習が超辛くて「1時間くらい経ったかな?」と思って、時計見たら15分くらいしか経ってなかったとかあるもんね。
運動部あるある♪
俺の体内時計は何度イカれてると思ったことかしらん(^O^)
また、好きなことをやる方がストレスも間違いなく軽減される。
だって、
・好きなこと、楽しいこと、自分の能力に合っていること
・嫌いなこと、つまらないこと、自分の能力に合ってないこと
どう考えてもストレスに違いがあるでしょ?
人生なんて、楽で、有利で、得な方がいいに決まってるからね。
辛い経験や苦しい経験を乗り越えることで人間は成長していく。そうやって魂を向上させていくのがこの世に生まれた本義。この世は魂の道場だ。
こういう大多数の人間が正しいと思い込んでいる言葉に縛られないこと。
苦労や傷の深さには限度がある。
本当に苦労した人は必ずといっていいほど
【人生なんて楽な方がいいに決まってる】
って言うからな♪