頑張れ‼️Cガール‼️Cボーイ‼️の日記

人間は己の才能を活かし、役割を果たすために生まれてきた。 世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのかと問うてはならない。 ひたすら進め。

甲子園や予選での応援歌はこの順番がいいな。

試合前のシートノックではこの動画の5:08〜8:00までのやつを使おう。シートノックは確か7分だから、約2回繰り返せばいいよね。
https://www.youtube.com/watch?v=WOwqCynoY_A

選手ごとの応援歌はこれを参考にしよう。流行の歌をすぐに取り入れるのも忘れちゃいけないね。
https://youtu.be/wjSa6xHAk9k

得点が入った時は、みんなで肩を組み合ってこの応援歌を歌い上げよう!
https://www.youtube.com/watch?v=-GCCyqs0zMs

で、試合に勝った時の校歌はもちろんこれだね!
https://www.youtube.com/watch?v=gOPjzquQi6c

盛り上がるぞ〜♬

P.S
甲子園のスタンドではテミスの人文字をやったらいいよね。
C の人文字はありきたりだから、何か工夫を加えた人文字を考えたい。

中大は附属が4高校あるし、全国に50万のOB、OGがいるから、毎試合応援スタンドは立ち見が出るほどぎゅうぎゅう詰めになる。

さらに、中附のスタンドを盛り上げるためにOB、OGの先輩方に協力をお願いしてもいいよね。

人文字はスタンドで真ん中のみの部分的なアピールだから、応援スタンドを端から端まで目一杯使った人文字や応援を考えたりとかいいね。

それこそ外野も参加させる応援を考えたり。ウェーブはありきたりだから、何か新しいのがいい。


P.S 勝鬨を上げる


中央大学附属高等院野球部が、試合に勝った時に一斉にあげる喜びの声は、なんか伝統に根差した独特の勝鬨を考えたいね。応援歌にも勝鬨ってあるし。


中央大学附属高等院野球部伝統の勝鬨です!!!】


みたいなアナウンスをされたい。何かいいのある?いつも話が先走りしすぎてごめんね😆


とにかく、甲子園を唸らせなきゃだね。

選手達の頭髪は長髪と坊主はどっちがいいだろう。坊主だと入部を避ける子が増えるから長髪がいいかな。差別化も図れるし。でも、高校球児で長髪って何か嫌だし暑苦しいよね。真夏の炎天下の甲子園球場でピッチャーが汗を拭う時に帽子を取って長髪が【わっさ〜〜】って、何か嫌だよね。

ここ数年、高校野球部員が微減している一番の理由は坊主の強制。坊主が嫌だから野球部に入らないという子は結構多い。坊主禁止にすれば、部員は今の1 . 2〜3倍にはなるだろう。

俺の高校時代も坊主が嫌だから野球部には入らないって子は結構いたし、サッカー部でも先輩から後輩に対して坊主にしろって命令があった時、半分くらいごっそり辞めてたからね。

思春期でオシャレにこだわる高校生にとって、坊主は相当に嫌なものなのだろう。

坊主で汗水流して一生懸命白球を追いかけて、泥まみれになってる高校球児はかっこいいと思うけどねぇ。俺は。サッカー部でもバレー部でもバスケ部でも柔道部でも剣道部でも陸上部でも坊主頭の方が好きだけどなぁ。

まあ、坊主の強制なんて人権蹂躙スレスレの命令だけどね。でも、高校スポーツは坊主の方が爽やかでいいし、高校生らしいよね♫

それにしても、どうして中大は高校野球に力を入れないのだろうか?

年2回も全国ネットで放送してくれる高校野球に、どうして中大附属は力を入れないのだろうか?

何度も何度も記述してきたように、スポーツは愛校心を醸成するためには最高のコンテンツ。

また、甲子園に出て知名度が上がれば、人気も偏差値も間違いなくアップする。ハンカチ王子の時なんてそのド典型だもんね。慶應附属の偏差値抜いちゃったじゃん。ハンカチ人気に連動して早稲田大学の偏差値も上がったじゃん。

帝京や横浜にしたって、昔はバカ高校だったけど、甲子園に継続的に出場し、結果を残し続けたことで、今や中堅進学校みたいになったしね。

大関係者の全てが今まで紹介してきたこの YouTube のような校歌や応援歌を甲子園で歌い上げたいと思っているよ。
https://youtu.be/-GCCyqs0zMs

https://youtu.be/gOPjzquQi6c

https://www.youtube.com/watch?v=WOwqCynoY_A

コンクールで金賞を受賞した中大附属吹奏楽団が、その美爆音を甲子園の大空全体に響き渡らせ轟かせる。
そして、観客をも躍動させ魅了するその大合奏に中大の仲間達が呼応し、肩を組み合って、喉が枯れるほどに球児達を熱く応援したい。中大関係者の結束や密なつながりを全国に大々的にアピールしたいと思ってるよ。

なんで高校野球に力を入れないの?

もし実現すれば、

早稲田実業との対戦では、WC【ワールドカップ戦】との名称が当たり前になるだろうし。
もしくは、法律と政治の戦いだから、ローとポリティクスで【LP戦】とか。うまくねーな(笑)

慶応とは中央義塾戦ないしは、CK【カルバンクライン戦】との名称が当たり前になるだろうし。こっちもうまくねーな(笑)みんなで考えよう(笑)

何とか【C】を前にもってきたいよね。そして、それにしっくりくる名称を考えたい。

甲子園でのチーム表記は大阪の近畿大学附属高校の略【近大附】みたいに【中大附】になるだろうから、それでネットで検索かけてもらえば、中杉、中横、中附もついでにいろいろ知ってもらえるから、知名度もアップするよ。

せっかく、多摩キャンパスには広大な敷地があるんだから、中央大学高校を多摩にもってきて、名称は記述したように、初・中・高の一貫校にして、

中央大学附属初等院
中央大学附属中等院
中央大学附属高等院

として、新たに新設すればいいのにね。学校名も強そうでしょ?

箱根だけじゃ限界がある。また、4年に1度のオリンピックも間延びするから継続的な興味を維持できん。
冬季五輪は夏季五輪ほどインパクトないからね。

やはり日本の国民的スポーツである【高校野球】がなきゃ。

あと、新東京六大学野球もあれば、なお最高。

これプラス箱根があれば、年がら年中、愛校心を醸成することができるし、アピールも継続的にできるよね。

何とかならんかなぁ。

中央大学附属高等院のユニフォームは、ヤンキースのビジター用のユニフォームを参考にしよう。で、左肩に金色のテミスの刺繍を入れる。カッコいいね!

習志野高校 エル・クンバンチェロ。
https://youtu.be/76jM8d7Pckk

こんな吹奏楽団を背景に中大附の選手達が甲子園で躍動している姿を見れればワクワクゾクゾクするよね。カッコいい♫

また、思いついたけど、

中央と早稲田の対決は
【 C ・ W 決戦】がいいかもね。
C ・ W (シーダブリュー)決戦

C ・ W ・ニコルっていうイギリス生まれの有名な小説家がいるから、耳馴染みもあって無理やり感もないし。

WC【ワールドカップ】の方が浸透しやすいだろうけど、Wが前にあるのが気に食わん。

中大と早稲田の対決は
【 C ・ W 決戦】で決まりだね♫

でも、世間一般ではワールドカップと言うだろうな(笑)

慶早なんて言ってるのは慶応の連中だけで、世間一般では早慶だもんね(笑)

ちょっと中大 VS 慶応戦も考えてみた。

中大 VS 慶応戦は、略して

① chuo keio battle
【CKB】

② chuo keio match
【CKM】

③ chuo keio game
【CKG】

④ chuo keio set
【CKS】

⑤ chuo keio race
【CKR】

個人的には⑤だな。

CK決戦
カルバンクライン決戦】はダメ?(笑)

なかなかしっくりくるのを考えるのは難しいね。