頑張れ‼️Cガール‼️Cボーイ‼️の日記

人間は己の才能を活かし、役割を果たすために生まれてきた。 世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのかと問うてはならない。 ひたすら進め。

司法試験2022、合格率1位は「予備試験合格者」98%…法科大学院別結果

https://s.resemom.jp/article/2022/09/06/68550.html

 

50人か。やはりこうなるだろうな。

ロースクール別の合格者数でも初のトップ5陥落。

合格率もそりゃ落ちていくわな。

学部の都心移転が20年遅くて、ロースクールも見事にその悪影響の被害に合ってしまった。

 

本当に行動の遅すぎる大学だよなぁ。

結果論だからそう言えると言われそうだが、誰もが予測できることだもんね。

 

中央大の決定権を有する者は、本当に大学の経営を真面目に考えているのかと思ってしまう。

行動が遅すぎることで裏目に出ることが本当に多すぎ。

 

寄付も止めようかな。

 

なんかもうマジでやるせないっす‼️😅

多摩世代が経営の権限を掌握しないと、この大学は変化しない気がする。

 

誰もが分かっていることを、経営陣のほとんどがわかってないって。なんなんだ、これは‼️

 

ロースクール制度はもう廃止すべき。

そうすりゃ、法学部と他学部の合算で再びトップ争いを繰り広げることができるのに😥😥😥

 

 

 

 

 

古谷一行さん 2011年に早期の肺がん発覚、14年に脳へ転移も完治…病と闘う日々で体重20キロ減も

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd22ee63a3aebbb89c90a23c377cfa94264d2b4f

惜しい人を亡くしたな。

テレビドラマの「霧の旗」で初めてその芝居を見たけど、本当にうまくてビックリしたのを鮮明に覚えている。

「ああ、本当の役者というのはこういう俳優さんのことを言うんだな」と思ったものだ。

好きな役者さんだったのに残念だ。

中央大の先輩でもあるしね。

ご冥福をお祈り致します。

安らかに。

 

知の二大拠点から新時代の実学教育へ 中央大学の新展開❗

https://youtu.be/7-poBPE5LWg

 

なかなかカッコいいじゃん😃

大学は【One Campus】がベストだけど、もう仕方がないね。俺の考えた学部学科がOne Campusになれば凄まじいことになるけど、もう非現実的だ。

学部割れ、学年割れを創意工夫して止揚していくしかない。

他学部を学年割れにして3.4は後楽園か市ヶ谷に。横浜山手跡地を医学部にして。総政と国際経営をドッキングして外国語学部に。国際情報学部を起業に特化したドリームゲート学部ビジネスプロモーション学科に。理工学部を多摩キャンパスにもってきて【国際宇宙キャンパス】に。多摩キャンパスには全寮制の寮を作り。

そして、クラウドファンディングで卒業生50万人に1人5万円の寄付をお願いして、多摩キャンパスの真横に【中央大学ドーム】を建設して。

 

こうなんねぇかなぁ😆

絶対、面白くなるよ‼️‼️

 

中央大学茗荷谷キャンパス新築工事の建設状況💖

https://youtu.be/CQ-n5MKdb7s

駿河台キャンパス時代の卒業生は郷愁に駆られるんだろうな。

これってビルキャンになるの?

デザインが完璧にキャンパスだと思うけど。

また、素晴らしい歴史を積み上げていくんだろうな。

 

予備試験の合格者数は間違いなく増加する。

ロースクールの早期卒業は中央ローを選択してくれたらいいけど難しい気がする。

合格者のブランドは、予備試験合格→東大→一橋→慶應→早稲田→中央の順に変化は起きないと思う。

中央大学の将来のためには、一刻も早くロースクールが廃止されることが何より肝心だ。

そうすれば、法学部と他学部の合算で、また以前のようにトップの合格者数を輩出することになるからね。

何とか法科大学院は潰れてくれないかな?

 

法科大学院制度は絶対に愚策なのに、存続させるという不思議。この国は止めるのが本当に遅すぎる。意味のないものに多額の税金を使う。人気が絶望的なのに廃止しない。受験者数がピーク時の10分の1以下なのに既定の合格者数を堅持する。いったいなんなんだ、これは。

 

現在完了は、

過去+現在のこと。

 

なるほど。確かにそうだ。分かりやすい。

 

有名大学に合格する学生でも、意外と現在完了を理解してない子って多いもんね。あと、関係代名詞。

 

俺の大学受験の英語の勉強は、ターゲットの単語帳と熟語帳、文法書、構文の本、会話。これをやってたかな?

 

手を広げすぎるのが一番良くないもんね。単語帳五冊、熟語帳五冊やってる奴が予備校にいたけど、そんなのこなしきれるわけがない。

そいつは案の定、志望校のほとんどにスベってたな😅

 

今はオールインワン系のやつが多いから便利だよね。気に入った一冊をボロボロにするのが受験の王道。

 

おやすみおやすみ😌🌃💤

 

 

若い多摩世代が立ち上がって、

愛する母校、中央大学がどんどん前向きに変革していく様を見続けたいよね。

最もインパクトのある変革は、間違いなく、

中央大学ドーム】

の建設だと思う。

これ以外にないと言っても過言ではない。

その理由は書きまくったので、探してねん♪

中央大学ドームクラウドファンディング

とかやればいいのにね。

卒業生50万人が1人5万円寄付すれば、中央大学ドームができる。

 

明日は、つるとんたんとグランスタ❗

おやすみ~~~😌🌃💤

21年の出生率1.3 出生数81万人で過去最少更新 下落幅縮まらず

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3a95751a9a649a14bf02086a9f7e31f9f9d851


f:id:chuouniversity:20220603151701j:image

門田隆将先生事案。

中央大学は、絶対に海外に小・中・高を展開した方がいいと思うがなぁ。

国際化を目指すなら、絶対にそうすべき。

どっかの記事に書いたけど、探すの骨だから探してちょ😋

学員時報や中大スポーツ新聞に、

頑張れ❗Cガールズ❗

 

頑張れ❗Cボーイズ❗

 

とか書いてくんないのかな?

 

そうすりゃ【Cガール】【Cボーイ】

 

って言葉がすぐに広まるのにね。音も良いから覚えてもらいやすいのに。

 

むしろ中大スポーツ新聞で使わないのが超不思議。

 

みなさんも、ブログやTwitterInstagramFacebookやLINEで使ってよ。読むから。

 

【Cガールのテミス日記】

 

とか。センスねーか(笑)😅😅

 

 

学員時報を読んで

久々の感想。ずっと書くの忘れとりました😆

 

全体的に良かったね。スクールローヤーを目指すことになった学生の論文が素晴らしかった。大学一年生であのレベルが書けるってすごいな。

 

俺の大学1年時はひらがなすらまともに書けなかったのに😋

 

あと、多摩キャンパスの未来を考えるみたいな会が、若い世代を中心に発足するんだね。良きこと良きこと😊今の30~40代が経営の中核を担うようになれば、あらゆることがスピーディーになるだろうな。この大学はとにかく何でもスピードが遅すぎるもの。

 

余談だが、

 

中央大学ドームクラウドファンディング

 

を、実践してくんないかな?ドーム球場はだいたい200~300

億で作れるから、全国にいる学員50万人が、1人あたり5万円寄付してくれれば余裕で作れる。

 

あとは、同窓組織はなんとか、

 

セントラルグループ

 

にしてくんないかなぁ。カッコいい同窓組織名ランキングで、トップになるか、ソフィア大学と双璧になるよ。

 

慶応の三田会って、田んぼが三つってどう考えてもダサいだろ。慶応だからって何でもかんでも十把一からげにカッコいい方に考えすぎ。

 

俺の同級生が、中学受験で2人、高校受験で3人が慶應の附属に行ったけど、みんな地味で真面目だったから、慶應のカッコいいというイメージはすごく違和感がある。

 

まあ、幼稚舍出身の金持ち連中のイメージを世間に敷衍させまくることが大学のプラスイメージになると考えているんだろうね。

慶大に遊びに行ったことあるけど、地味で真面目な学生が多かったけどな。反面、早稲田はチャラいのと、いかにも田舎っぺって感じの子が多かった。

 

たぶん、大学のイメージと、実際の学生のキャラは違うことが多いだろうね。

 

来年、法学部が都心回帰かぁ。中央大もこれからいろいろ変化していくだろうね。

 

頑張れ!中央大学‼️